200913Sun_奥多摩・シダクラ沢

午後から雨予報のこの日、午前中に下山できる沢に行ってみた。

奥多摩駅からバスで惣岳BSへ。むかし道に降り、シダクラ橋を渡るとすぐに入渓できる。



ロープは全く出番がない。



意外と明るい沢だ。


植林帯を抜けるといい雰囲気に。



ヒキガエルが悠然としているのは毒を持っているからか…?
(毒腺を排除して食べても肉が苦いらしい)

カンボジアでちょいちょいカエルを食っていた身としてはどうしても食材として見てしまう。



短い沢なので、軽~くいきたいときや、縦走なんかと組み合わせると良いかも。


サス沢山からは奥多摩湖の眺望。


戻った奥多摩駅ではやっぱりクラフトビール。平日にばかり来ていたので知らなかったが、土日は結構前から開店してたらしい。


200907Mon_秋田に来たら太平山

太平山(たいへいざん)リゾート公園のキャンプ場を後にし、旭又駐車場から歩き出す。


高~いブナの大木が豪快に風に揺れるのが気持ちいい。


晴れ上がる稜線から頂上へ。


山頂からは遠方まで見渡せる素晴らしい景観で、海側には男鹿半島、    


南には鳥海、月山。


北から西にかけて、白神山地、岩手山、八甲田山、森吉山、八幡平、岩手山、秋田駒、和賀岳、焼石岳、栗駒山が見えた。


秋田の山はいくつも登ったが、こんなにいい山が残っていたんだなぁ...


おまけに帰りの空港からも見えた。



秋田に来たら、鳥海、秋田駒、そしてこの太平山は登っときたい。

200906Sun_焼石岳

再び秋田にやってきた。


男鹿半島から眺める鳥海山はやはり雄大だ。

金曜日、仕事を終えて5千円引きキャンペーン中の湯沢市に一泊。焼石岳へのアプローチである。


土曜早朝、天気は良いのだが山はガスってると判断して午前中仕事。午後は横手のまんが美術館に立ち寄ってから栗駒高原に行き、避暑キャンプ。涼しくて最高!

須川湖キャンプ場は一度は利用すべきサイト

日曜日の朝は快晴。満を持して焼石岳三合目駐車場へ。緩い勾配の歩きやすい登山道を踏みしめてゆく。


目的の焼石岳を確認するも、何だかガスって来たなぁ…


なだらかな東北らしい景色が展開するが、標高が増すにつれてガスはどんどん濃くなる。



結局山頂付近は写真を撮る気になれないほど真っ白に... orz


まあ、いつもが天気よすぎなんだな。

仕事上、慌てて帰京しなくても良さげなのでこの日もテン泊。この無料キャンプ場もいいところだった。


秋田には無料キャンプ場が多い。そして今はコロナの宿泊補助でとても安く泊まれるホテルがいっぱいある。

この夜を最後とする一連の滞在で、俺は由利本荘を中心とする地域に14泊した。内訳は仕事メイン期間にホテル6泊、遊びメイン期間にキャンプ場8泊。そしてその総宿泊費はなんと1万円に満たなかった。信じ難い話だが本当だからしょうがない。