4週間弱、UKに行って来た。
向こうに行って初めて思った。“イギリス”とは何を指すのだろう?
調べてみると、これはEnglishを意味するポルトガル語、イングリスを由来としているらしい。
Englishは、「イングランドの」という限定的な意味だし、そもそも形容詞だ。
だから“イギリス”という日本語が一国を指すことはものすごく不適切な気がする。
日本国が、他の国から“カントー”と呼ばれたらオカシイでしょ、関東人でもイヤでしょ。
サッカー好きな人は知っていると思うが、“イギリス”は、England, Wales, Scotland, Northern Irelandという4地域からなっている。それぞれ国旗も有るし、フットボールリーグも違うし、W杯も各々の代表チームで参加する。彼らは敵同士だし、他のチームの応援などしない。
“イギリス”の正式名称は、The United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland、日本語では「グレートブリテイン及び北アイルランド連合王国」
グレートブリテインは、England, Wales, Scotlandのある大きな島で、それと、アイルランドの一部(北部)を併せた、連合国ですよ、と言っている。
日本で言えば、「本州及び北海道、四国、九州・沖縄連合国」みたいな感じ。
そこまで考えを及ぼすと、“イギリス”という言葉は正直使いづらい。まぁ向こうでは使う理由も無かったが。(飛行機以外で日本人には一人も会わなかった)
では、最も良い表現は何かと言うと、やはりUK(United Kingdom)だと思う。向こうで会った、少なくとも海外からの旅行者はそう言っていたし。(ただ地元の人はやはり、Englishとか、Scottishとか言っていたが・・)
我々がそこまで気遣う必要は無いとは思う、でも、例えばScotland出身のヒトが日本に来たら、「私はイギリス人です」とか言わなければならないのだろうな、と思うととても申し訳なく感じてしまう。。
向こうに行って初めて思った。“イギリス”とは何を指すのだろう?
調べてみると、これはEnglishを意味するポルトガル語、イングリスを由来としているらしい。
Englishは、「イングランドの」という限定的な意味だし、そもそも形容詞だ。
だから“イギリス”という日本語が一国を指すことはものすごく不適切な気がする。
日本国が、他の国から“カントー”と呼ばれたらオカシイでしょ、関東人でもイヤでしょ。
サッカー好きな人は知っていると思うが、“イギリス”は、England, Wales, Scotland, Northern Irelandという4地域からなっている。それぞれ国旗も有るし、フットボールリーグも違うし、W杯も各々の代表チームで参加する。彼らは敵同士だし、他のチームの応援などしない。
“イギリス”の正式名称は、The United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland、日本語では「グレートブリテイン及び北アイルランド連合王国」
グレートブリテインは、England, Wales, Scotlandのある大きな島で、それと、アイルランドの一部(北部)を併せた、連合国ですよ、と言っている。
日本で言えば、「本州及び北海道、四国、九州・沖縄連合国」みたいな感じ。
そこまで考えを及ぼすと、“イギリス”という言葉は正直使いづらい。まぁ向こうでは使う理由も無かったが。(飛行機以外で日本人には一人も会わなかった)
では、最も良い表現は何かと言うと、やはりUK(United Kingdom)だと思う。向こうで会った、少なくとも海外からの旅行者はそう言っていたし。(ただ地元の人はやはり、Englishとか、Scottishとか言っていたが・・)
我々がそこまで気遣う必要は無いとは思う、でも、例えばScotland出身のヒトが日本に来たら、「私はイギリス人です」とか言わなければならないのだろうな、と思うととても申し訳なく感じてしまう。。
0 件のコメント:
コメントを投稿