110521Sat-22Sun_箱根ちょい紀行


久々にBD-1(折り畳みチャリ)に乗ってみた。
宮ヶ瀬から、ヤビツ峠へ向う。


ヤビツでチャリを降り、大山まで往復してみる。


ヤビツから再びチャリで秦野へ下る。今日の行く先は箱根である。が、R246が走り辛くて、渋沢から電車に乗り、大涌谷へ。

箱根山の冠岳、神山を登る。


箱根湯本に下り、投宿。海外で会った飲み友と日本で会い、温泉に浸かり、浴衣で日本酒を飲む。


ちょっとした旅には、箱根はもってこいである。

【note】
<1日目> 自宅 6.30 - (bd-1) - 稲城駅 - (京王) - 橋本駅 8.00 - (bd-1) - ヤビツ峠 10.30 - 大山へ登山(往復) 12.00 - (bd-1) - 渋沢駅 12.40 - (小田急) - 小田原 - (箱根登山鉄道) - 強羅 - (ケーブルカー) - 早雲山 - (ロープウェー) - 大涌谷 15.00 - 冠岳・神山へ登山 - 早雲山 16.45 - (ケーブルカー) - 強羅 - (bd-1) - 箱根湯本 17.30
<2日目> 散策 - 箱根湯本 10.00 - (bd-1) - 国道1号経由で芦ノ湖 12.30 - 小田原 14.00 - (電車) - 帰宅

110518Wed_ひとり避難訓練-北まわり


別ルートを試してみた。

中央道の北側をゆくルートである。(下図紫色)

久我山の辺りが混んで走りづらいが、全体的には歩道が広く、信号も少なめの優良コースである。



距離はやっぱり19kmだが、時間は2時間10分と短縮できた。

110515Sun_大高尾まわり


やっとトレランぽいことができる程度に体調が整ってきた。

思いつきで山に入るには、やはり高尾がいい。混雑箇所を大きく迂回して、≪高尾山口駅―城山湖―西山峠―大垂水峠―城山―影信山―北高尾山稜―蛇滝口BS≫と巡る “大高尾まわり” をやってみた。(下図青線)


木漏れ日眩しく風涼しい、今は一番いい季節かも知れない。

【note】
高尾山口駅10.30 - 中沢山12.00 - 蛇滝口BS 15.45
(赤線は先日の北高尾山稜の山行)

110513Fri_ひとり避難訓練


震災以来、避難訓練という名の通勤ランをときどきやっている。

震災当日は、道をよく調べる暇がなかったので国道20号を使ったが、人が多くて歩き辛かった。

という訳で、人が行かなそうで走り易い道を探求中である。

まだ改善の余地があるが、今んとここのルートを使っている。



19kmとおして走って2時間半かかった。もっと時間短縮できるはずだけどなあ。

110505Thu-11Wed_三陸



気仙沼大島~陸前高田~気仙沼市街~一関避難所。
漂流物撤去、漁具等集積、家屋修復、排水路復帰、炊き出し、その他。

110501GW_bbs's BBQ


恒例になりつつあるチームbbsのBBQである。


当然午前はMTBライドがあったが、推奨された“最寄り駅-分倍河原-府中本町-西国分寺-国分寺-所沢-飯能-高麗”の6回乗り換えプランにヒルみ、俺は趣旨を無視して徒歩で参加。

Picture by Tohyama

110430GW_癒しの北高尾


高尾の高校に通っていた頃、授業をサボってよく高尾山を歩いた。


今や入山者数世界一と言われる現在の高尾山。奥高尾ですらあの頃の静寂はもう何処にも無い。



未だ静かな北高尾山稜で、二十年前の心に戻ってみる。




何が在ろうが、春には桜が咲くんだなぁ。


【note】 JR高尾駅 - (bus) - 霊園前BS 11.00位 - 城山(八王子城址) 11.45位 - 堂所山 14.30位 - 相模湖駅 15.35