150825-0911_Yangon, Myanmar

ミャンマーの旧首都・ヤンゴンにやってきた。今は雨季真っ只中である。

東シナ半島での従事は、ベトナム、ラオス、カンボジアに続いて4か国目。


近隣諸国の経験から何となくイメージできてしまうのだが、どうにか想像を超えることがあって欲しいなぁ。

150822Sat_某所RCT

関東近郊の岩場でロッククライミングのトレーニングしてきたのだが、

な、なんと・・

高貴な芳香がサイコー!!

秋の味覚の王者発見!いちおう岩も登り(5.8-10c/dを5ピッチ程度)、そそくさとテントに戻って網焼きにしました。

日曜は朝から雨で何もせず帰った。採取者のKtさん、有難うございました。

150816Sun_倉沢谷シャワークライム

奥多摩駅からバスに乗り、倉沢谷にやってきた。


この沢の特徴は・・


ばっしゃばしゃのシャワークライミング。

 
夏限定!


 俺はコレ系の同じく奥多摩・水根沢で沢登りが好きになった。


泊まり沢はノンビリ釣りや山菜を採りながら、日帰り沢はこんなアクロバティック沢がいいなぁ。


Pix by K隊長&koji

150812-15(お盆)_恋ノ俣沢&平ヶ岳

今年のお盆は奥只見湖の支流、恋ノ俣にやってきた。


1日目は暑く、じゃぶじゃぶと水と戯れながら遡行した。


なかなかの秀渓、奥只見の山深さと雄大さを感じる。

 

1泊目は標高1200m付近でビバーク。俺が遅刻したので竿を出す時間が無くなり、釣果なし。


2日目は朝から雨。身支度している間に止んだのでとりあえず出発。


テクニカルなヘツりが多かった。

イワナうようよ・・ でも今釣ってもなぁ。

終盤に40m大滝、この後も小滝が続く。


飽きた頃、稜線に詰め上げる。ガスがかかっていたがさすが尾瀬、湿原の中は独特の雰囲気。


無事に平ヶ岳のピークを踏み、姫ノ池でテン張る。


3日目は早朝から雷雨。避雷のためテントを飛び出て樹林帯に逃げ込み、ビニールタープを被ってやりすごす。


散々降られたので増水しているであろう沢に戻るのを諦め、登山道を下った。

イワナを諦めるのにひとしきり・・

車で銀山平へ。温泉に入り、バンガローを借りてくつろいだ。


4日目、晴れ上がった間に装備を乾かす。

我が家のような遠慮の無さ・・

苦労も極楽も味わう、思い出深い行軍であった。

平ヶ岳山頂にて

Pix by Hag&Koji

150808Sat-09Sun_乾徳山&ヌク沢

塩山駅からバスで35分、乾徳(けんとく)山にやってきた。


初めて来たのだが、なかなか高原チックで気持ちのいい山だ。

避難小屋もキレイ。

 頂上直下は岩場になっているが、あっと言う間に終わる。

鎖を使わなければ少し楽しい。

 下界は灼熱だったろうが、山に入れば涼風爽やか、とても気持ち良かった。


下山後は温泉に入り、同行のS君と乾杯して別れた。

その夜は道の駅みとみでビバークし、K隊長らと合流。日曜日は西沢渓谷の支流のヌク沢を遡行した。


『単調だなぁ・・』などと言いつつも遡行していくと、結構水被ったりしながら滝を越え、


最後に出ました、80m大滝!

ふぉお~

コレを50mロープを使って登る・・


ちょっと珍しい、マルチピッチ滝を堪能した。


やっぱ夏は沢登りだなぁ。

150801Sat-04Tue_小川山クライミング三昧

ロッククライミングのメッカ、小川山へやってきた。

今回は土日と平日2日休暇をとって、4日間岩登り三昧。


小川山周辺は一生かかっても完登はできないと言われるほどルートが多く、従ってエリアも広い。マップはこちら

廻目平キャンプ場をベースとして、それぞれの岩場に出かける。

3泊お世話になったベースキャンプ、毎晩たき火料理を楽しんだ。

グレードは大体5.7~5.10程度

今回登った岩(ルート)は、以下の通り。けっこうリードをやったので、苦手意識は薄くなったかな。


1日目

ガマスラブ(リード6本、フォロー1本程度)

2日目

マラ岩(川上小唄、フォロー)
妹岩(愛情物語、確保しつつリード)
リバーサイド(ブラックシープ、フォロー)

3日目

ソラマメスラブ(リード2本、フォロー4本程度)

4日目

八幡岩(リード4本、フォロー1本程度)

150729Wed_雲取速足散歩

連日35℃レベルの東京の猛暑から逃れ、お山に出かけた。

このコースはなだらかでいい散歩道

最近、三峯神社が恐ろしく混む、と聞いたので、夏休みを取って平日に行ってみた。

ガスがかかり、陽が射さないのが却って嬉しい。

天候に恵まれサクサク歩き、コースタイム(11:35)の7掛けで奥多摩駅に到着。

33.5km(ログ)、7時間50分。(10:24-18:14、舗装路に出たのは17:45)